こちらのページでは、

ABCマウス(ABCmouse English)の解約方法やプラン変更について知りたい
を解決!
ネイティブにも選ばれているアメリカNo.1オンライン教材「ABCマウス(ABCmouse English)」の解約方法やプラン変更についてご紹介します。
以下、ぜひチェックしてみて下さいね。
なおプラン変更については、公式サイトには掲載されていない、「3ヵ月プラン」や「2年プラン」のある【プロダクトコード】という商品もABCマウスの楽天市場店(ABCmouse English 楽天市場)で販売されていますので、
これらに変更するのも選択肢の1つ。
【プロダクトコード】の詳細は、【ABCmouse】プロダクトコードでお得に入会・継続する方法をシェア!で解説しています。
▶無料体験の付く公式サイトはこちら↓
➡ABCmouse English
(現在、無料体験期間は2週間となっています。)
『ABCmouse』(ABCマウス)の解約・プラン変更方法をご紹介
▶ABCマウスの全般的なことは、ABCマウス(ABCmouse)わが家の口コミ!ネイティブの英語で楽しく学べる!でご紹介しています。(リニューアル後の内容をご紹介中)
ABCマウス(ABCmouse)の解約方法は?
無料体験をしてみて、あるいは有料会員を少し続けてみて「やっぱりやめておく」という方向けに、まずは『ABCマウス(ABCmouse English)』の解約方法をご紹介します。
(なお詳しくは後述しますが、プラン変更の際にも一旦下記の解約手続きが必要になります。)
先に解約時の注意点だけまとめておくとコチラ!
- 更新日(課金日)前日までに解約の必要あり
- 支払い済みの返金は行われない
- 但し、契約済みの利用期限までは引き続きABCマウスの利用は可能
- 入会時にキャンペーンにエントリーしていた場合は、解約によってキャンペーンの適用条件から外れ、キャンペーンが適用されない可能性もある
(キャンペーン例:無料期間後に有料会員として〇か月継続の方対象、など)
上記の点を確認した上で、手続きを取るようにしてくださいね。
以下、【楽天ID】の場合の解約方法をご紹介していきます(PC画面での解説になります)。
①まずはABCマウスのホーム画面右上の親子のアイコンを選択。
②かけ算の問題が出てくるので、答えを入力すると、
③保護者用のページに移ります。※保護者用ページは、アプリではなくWebページが開きます。
↑右下の歯車のマークを押し、
④「アカウント」を選択、
⑤次に「解約」を選択、
⑥解約画面になるので「定期サービスを解約する」を押します。
⑦次の画面で解約の理由を選択し「定期サービスを解約する」を押したら、解約完了画面に移動して手続き完了です。
解約が完了したら、以降の請求は無くなります。

解約手続きは簡単!
解約時の注意点を再度お伝えするとこちら。解約時には以下の点に注意して手続きしてくださいね。
- 更新日(課金日)前日までに解約の必要あり
- 支払い済みの返金は行われない
- 但し、契約済みの利用期限までは引き続きABCマウスの利用は可能
- 入会時にキャンペーンにエントリーしていた場合は、解約によってキャンペーンの適用条件から外れ、キャンペーンが適用されない可能性もある
(キャンペーン例:無料期間後に有料会員として〇か月継続の方対象、など)
ABCマウス(ABCmouse)のプラン変更方法は?
次にABCマウスのプラン変更について。
いま契約中のプランから、別のプランへ変更したい場合も出てくると思います。
- 「1年」➡「1ヵ月」へ
- 「1ヵ月」➡「1年」へ
また、冒頭でもお伝えした通り、公式サイトには掲載されていない「3ヵ月プラン」や「2年プラン」のある【プロダクトコード】という商品もABCマウスの楽天市場店(Rakuten Super English 楽天市場)で販売されていて、これらに変更するのも選択肢の1つ。
【プロダクトコード】については【ABCmouse】プロダクトコードでお得に入会・継続する方法をシェア!で解説しています。
(↑わが家は1ヵ月プランを4カ月続けたのち、プロダクトコードの存在を知り、プロダクトコードの3ヵ月プランに変更しました)
「プラン変更」については、公式サイトの【よくある質問】にも記載されていますが、
プラン変更をされる場合には、現在ご契約中のプランを解約いただき、ご利用期限日の翌日以降にご希望のプランで再度お申込みください。
ご利用期間内に解約手続きを取られても、現在ご契約中のプランのご利用期間が終了するまでは、他のプランを選択することが出来ませんのでご注意ください。
つまりは、
②利用期限が過ぎてから、再度、希望のプランに登録し直す
※解約はしても、利用期限が過ぎるまでは他のプランは選択できない
となります。
流れとしては、
- まずは解約手続きを取り(解約方法は前項を参照ください)、
- 解約後、契約済みの利用期限が過ぎてから、再度、希望のプランに登録し直す
これでプラン変更完了です。
再開については、下記のヘルプページ「再開方法について」にあるように、前回と同じメールアドレスとパスワードで楽天IDにログインするようにしてくださいね。
(※再開時には無料期間は付かないです。)
プラン変更における解約時と再開時の注意点をまとめるとこちら。
- 更新日(課金日)前日までに解約の必要あり
- 支払い済みの返金は行われない
- 但し、契約済みの利用期限までは引き続きABCマウスの利用が可能
- 利用期限を過ぎてから、再度、希望のプランに登録し直す
(※解約はしても、利用期限が過ぎるまでは他のプランへの変更は不可) - 入会時にキャンペーンにエントリーしていた場合は、解約によってキャンペーンの適用条件から外れ、キャンペーンが適用されない可能性もある
(キャンペーン例:無料期間後に有料会員として〇か月継続の方対象、など) - 再開時は、前回と同じメールアドレスとパスワードで楽天IDにログインする
最後に
以上、ABCマウスの解約・プラン変更方法をご紹介しました。
▶ABCマウスの楽天市場店で販売されている「3ヵ月プラン」や「2年プラン」のある【プロダクトコード】については、【ABCmouse】プロダクトコードでお得に入会・継続する方法をシェア!で解説しています。
▶無料体験の付く公式サイトはこちら↓
➡ABCmouse English
(現在、無料体験期間は2週間となっています。)
お読み頂き、ありがとうございました。