本記事では、

グループで学べる子供向けオンライン英会話スクールを知りたいな。

グループで学ぶ際の良い点や気になる点は何かな。
を解決!
オンライン英会話というとマンツーマンが主流ですが、スクールによってはグループレッスンを提供しているところもあります。
本記事では、グループで学べる子供向け(幼児~小学生)のオンライン英会話スクール7つをご紹介!
後半にはグループで学ぶ良い点や気になる点についてもご紹介しています。
先にまとめて結論をご紹介するとこちら。
スクールにはそれぞれ特徴があって強みが異なるので、さらにレベル別におすすめを分けました。
▼超初心者~初心者におすすめ
→ワールドアイキッズ
→対面と同カリキュラム【ECCジュニアオンライン教室】
→【GLOBAL CROWN for Group】
→【リトラボえいご Little Lab English】
▼やや経験者~中級者におすすめ
→ハッチリンクジュニア
→QQKids
▼中~上級者におすすめ
→QQKids
→Global Step Academy
↑スクール選びの参考にしてみてください。
そしてグループレッスンの良い点と気になる点はこちら。
- クラスメートと楽しく、刺激を貰いながら学べる
- マンツーマンよりリーズナブルなケースも
- 固定予約できるスクールならレッスンを習慣化できる
- 発話量が減る
- マイペースで受けたい場合には向いていない

まずはグループで試してみたい

マンツーマンは不安

グループでクラスメートから刺激を貰いながら受けたい
という場合は、ぜひチェックしてみて下さいね。
【子供のオンライン英会話】グループで学べるスクール7選
【子供のオンライン英会話】グループで学べるスクール7社比較
冒頭でもお伝えした通り、グループで学べる子供のオンライン英会話スクール7つはこちら。
▼超初心者~初心者におすすめ
→ワールドアイキッズ
→対面と同カリキュラム【ECCジュニアオンライン教室】
→【GLOBAL CROWN for Group】
→【リトラボえいご Little Lab English】
▼やや経験者~中級者におすすめ
→ハッチリンクジュニア
→QQKids
▼中~上級者におすすめ
→QQKids
→Global Step Academy
7社の特徴を比較表にしました。
↓スマホの場合は横にスクロールして下さい。
スクール名 *メイン講師 *使用ツール | レッスン 料金 例 | レベル | 人数 | 対象 年襟 | レッスン 時間 | 体験 レッスン | 英検 対策 | 講師 レッスン 場所 | キャンセル 締切 |
ワールドアイキッズ *フィリピン人 *ZOOM | (月4) 2,450円 (月8) 4,800円~ | 幼児 クラス | 最大 5名 | 3歳~ 就学前 | 25分 | 2回 無料 (マンツーマン レッスンで) | ▲ (マンツーマン レッスンに有) | 自宅 | 振替 不可 |
ECCジュニア オンライン *日本人 *ZOOM | (週1) 6,600円 | ①小1-3 クラス ②小4-6 クラス | 定員 8名 | 6~ 12歳 | 60分 | 1回 | ✕ | 自宅 | 振替 不可 |
グローバルクラウン for Group *日本人 *専用アプリ (iPad/iPhoneのみ) | (週1) 4,900円 | 全4レベル | 3~ 5名 | 6~ 12歳 | 25分 | 1回
| ▲ (マンツーマン レッスンに有) | 自宅 | 前日迄 に振替要 |
リトラボえいご *日本人 *ZOOM | 週1(月3回) 3,278円 | 初心者向け (同年代の クラス分け) | 最大 8名 | 5~ 10歳 | 45分 | 1回 無料 | ✕ | 自宅 | 振替 不可 |
ハッチリンクジュニア *フィリピン人 *ZOOM | (月4) 3,060円 (月8) 4,280円~ | beginner~ pre-intermediate | 1~ 4名 | 3歳~ 中学生 | 25分 | 2回 無料 (マンツーマン レッスンで) | ▲ (マンツーマン レッスンに有) | オフィス | 2時間前 |
QQキッズ *グループは 多国籍講師 *独自システム | (月4/200P) 2,980円 (月8/400P) 4,980円~ | 中級 上級 | 1~ 5名 | 3歳~ 中学生 | 50分 (マンツーマン は25分) | 2回 無料 (マンツーマン レッスンで) | ▲ (マンツーマン レッスンに有) | オフィス | 12時間前 ※ポイント 利用時 |
Global Step Academy *ネイティブ&多国籍 (一部日本人も在籍) *ZOOM | (800コイン) 17,300円 (1200コイン) 24,500円~ | クラスによる *レベル条件 を満たす 必要あり | クラス による | クラス による | クラス による | 2週間 無料 | ◎ | 自宅 又は スクールや オフィス | クラス による |
・ワールドアイキッズ、ハッチリンクジュニア、QQキッズ、グローバルステップアカデミーは、マンツーマンレッスンを軸に、併用でグループレッスンも申込める形。使い分けが可能なスクール。
・グローバルクラウンにもマンツーマンのレッスンはありますが、別途スクールへの申込が必要。
各スクールのさらに詳しい特徴を見ていきます。
【子供のオンライン英会話】グループで学べるスクール7社特徴
ワールドアイキッズ
特徴 | ~5名の少人数グループ |
料金 | (月4)2,450円~ *グループレッスンは無料 |
対象 | 3歳~就学前 (グループレッスンの場合) |
講師 | フィリピン人講師 |
授業時間 | 25分 |
提供時間 | 月2回 ・土:11:00- ・日:10:00- |
体験 | マンツーマンで 2回無料 |
予約 | 毎月先着順 |
使用ツール | ZOOM ※グループレッスンの場合 ※マンツーマン時はSkype |
使用端末 | PC/タブレット/スマホ |
キャンセル締切時間 | 振替不可 ※グループレッスンの場合 毎月先着順 |
良い!
- グループレッスンは無料
- 日本人コンシェルジュのサポートがきめ細かい
- (以下マンツーマンレッスンの場合)
- 月額2,450円~から受けられる
- 復習を含めたレッスン
- 予約やキャンセル締切時間に猶予あり
- レッスン追加購入サービスがあり、授業数を増やすことも可
- 早朝(6時~)からのレッスンもある
- 「簡単な日本語ができる」先生を検索から探せる
- 先生へのリクエスト欄は日本語で書ける
ファミリープランもある
➡追記:2022.7月~一旦終了中
残念!
- グループレッスンの申込は先着順
- グループレッスンは月に2回のみ
- クラスは幼児のみ
- (以下マンツーマンレッスンの場合)
(週プランの場合)レッスン消化が週単位
➡追記:月単位に変更となりました- 講師数が少ない
コメント!
ワールドアイキッズは、フィリピン人講師によるスクール。
「楽しく学ぼう」を合言葉に、楽しむことに重点を置いていて、初心者が楽しみながら進めていけるスクールとなっています。
「初心者だけど、日本人じゃなくて外国人の先生で受けてみたい」場合におすすめ。
なお、グループレッスンは有料会員になってからのサービス。
今まで小学生クラスもありましたが、しばらくお休みとなり、当面(2022.2月~)は幼児クラスが月2回開講されることになりました。(幼児クラスのほうが何倍も申込が多かったことが理由とのこと)
↑こちらは2023年度の開講スケジュール(※日程は変更される可能性もあり)。
先着順(該当月の申込開始は前月10日から)ですが、グループレッスンは無料なのは嬉しいポイント。
「気分転換にグループもたまに受けてみたい」場合にいいですね。
ちなみに参加条件として「親もご一緒に参加ください」となっています。
外国人の先生ですし、小さいうちは特に、親も一緒に付き添って見守ってあげると、子どもも安心して受けられるのでおすすめです。
ちなみに公開されているグループレッスンの動画を見てみると、親は必ずしもカメラには映らなくても大丈夫そうですね(笑)↓
ワールドアイキッズは、普段のマンツーマンレッスンも、週1プランで月額2,178円~という安い価格から始められる点も魅力です。
キャンセル締切時間(マンツーマンレッスンの場合)も、30分前と猶予ある設定。
さらに日本人コンシェルジュの方の対応がとても手厚くて、初心者が安心してスタートできる環境になっていると感じました。
先生の人数が少ないのは惜しいポイントですが、逆に「選択肢は少ない方が選びやすい」「アットホームな雰囲気なほうがいい」という点ではメリット。
無料体験はマンツーマンレッスンとなりますが、2回無料で受けられるので、スクールの雰囲気や子供の反応などをチェックしてみてくださいね。
★さらに詳しい特徴&レビューはこちら。
ECCジュニアオンライン教室
特徴 | 定員8名の少人数グループ |
料金 | (週1)税込6,600円 |
対象 | 小1-小6 (別途中1クラスあり) |
講師 | 日本人講師 |
授業時間 | 60分 |
提供時間 | 16~21:30 (月曜~金曜) 9~12:00 (土曜) |
体験 | あり (1回無料※25分) |
予約 | 都度予約不要 (毎週同じ曜日と時間で固定) |
使用ツール | ZOOM |
使用端末 | PC/タブレット (スマホは非推奨) |
振替 | 振替不可 |
良い!
- 1年間の担任制で受けられる
- 対面でのECCジュニアと同内容のレッスン
- 家族入学特典あり(入学金免除など)
- 都度予約不要
- 毎回宿題が出るので復習に役立つ
残念!
- 日曜はお休み
- 振替が不可
- 教材費がかかる
(初年度17,920円) 入学金がかかる(5,500円)※5/20まで入学金0円キャンペーン中
コメント!
ECCジュニアオンライン教室は、外国語教育大手である株式会社ECCが提供する、2022年5月に誕生した担任制によるグループレッスン。
ECCジュニア教室の対面レッスンクオリティをオンラインで受講できるサービスで、教材・カリキュラムもECCジュニア教室と同内容のレッスンとなっています。
近所にECCジュニア教室がなくて諦めていた人、大手の安心感が欲しい人、ECCジュニアのクオリティで受けたい人に朗報ではないでしょうか。
クラスは小学生向けに①小1-3クラスと、
②小4-6クラスがあり、
固定予約の担任制(1年間)となっています。
担任制なので先生が子供の性格や進捗を把握してくれるのが魅力です。バイリンガルの日本人講師で初心者でも安心。
また毎回の予約が不要なので、予約の手間がかからない点もいいですね。
教材費がかかるのは残念ポイントですが、有料なだけあって教材も充実。
宿題が毎回でるのも特徴で、復習に役立ちます。
老舗大手スクールならではのノウハウが詰まったレッスンが受けられるのがメリットです。
\公式サイトはこちら/
グローバルクラウン for Group
特徴 | 3~5名の少人数グループ |
料金 | (週1)税込4,900円 |
対象 | 6~12歳 |
講師 | 日本人講師 |
授業時間 | 25分 |
提供時間 | 15時~21時 (月曜~金曜) |
体験 | あり (1回無料) |
予約 | 都度予約不要 (毎週同じ曜日と時間で固定) |
使用ツール | 専用アプリ |
使用端末 | iPad・iPhoneで受講可能 (Androidは未対応、PC不可) |
振替 | 前日まで (ひと月につき1回まで) |
バイリンガル日本人講師によるマンツーマンのレッスンを提供しているグローバルクラウン(子供専門スクール)が、2020年夏~新たに開始したグループレッスンのサービス。
良い!
- 専用アプリだけで手軽に受講できる
- 子供が楽しく学べるよう工夫されたアプリ
- 兄弟・姉妹で受けられる
※それぞれのアカウントと料金が要 - 都度予約不要
- 現在グループレッスンの無料体験を1回受けられる
残念!
- 土、日がお休み
(&年末年始やGWも休み) - 振替可能なのはレッスンの前日まで
(※ひと月につき1回まで可能) - AndroidやPCでの受講が不可
コメント!
グローバルクラウンfor Groupは、先生が日本人なので超初心者におすすめなスクールです。
また4段階にレベル分けされているので、経験者でもレベルに応じてクラスを選べるのもGOOD。
レッスンの流れはこちら。楽しみながらも、しっかり時間を区切りながら単語やフレーズなどを学んでいけるレッスンになっています。
今のところiPad・iPhoneで受講可能(AndroidやPCでは受けられないのは残念ですが💦)。
使いやすい専用アプリで、「ZOOMはよくわからなくて不安」という場合に助かりますね。
アプリを使って、レッスン以外でも発音チェックができます。
固定予約のため予約不要なので、予約の手間がかからない点も魅力。
さらに無料で1回のグループでの体験レッスンが受けられるので、実際にグループレッスンを試してから判断できるのは嬉しいポイント。
「グローバルクラウンの授業を受けてみたいけど、マンツーマン(週1:税込9,800円~)だと予算オーバー」だった人にも始めやすい価格です。
\公式サイトはこちら/
リトラボえいご
特徴 | 最大8名のグループレッスン |
料金 | 週1(月3回)税込3,278円 |
対象 | 5~10歳 |
講師 | 日本人講師 |
授業時間 | 45分 |
提供時間 | 15:30~20:30 (火曜~金曜) |
体験 | あり (1回無料) |
予約 | 都度予約不要 (入会時に同じ曜日と時間で固定) |
使用ツール | ZOOM |
使用端末 | スマホ/タブレット/PC (PC/タブレット推奨) |
振替 | 不可 *但し実施レッスンの動画アーカイブ を見て自主学習が可能 |
子ども英語教育で40年以上歴史のある旺文社LL教室が母体の英語スクール「日本LL教育センター」が2021年4月から新たにスタートしたサービス。
良い!
- 年間契約だと約2カ月分無料
- 兄弟で入会すると2人目の月額費用が1,000円オフ
- 自主学習教材も用意されている
- 都度予約不要
- 旺文社LL教室で40年培った教材と教育手法
- 1レッスンが45分
- レッスン料にスタートキット(授業で使う教材、カードなど)も含まれる
残念!
- 土、日、月がお休み
- 振替が不可
- 月3回しかレッスンが無い
- 人数は最大8名で多め
- 1レッスンが45分
(子供によっては飽きる可能性も) - 申込した翌月初めからのレッスン開始
(月単位でのレッスン内容構成のため。但しオンライン自習教材は申込日から使える)
コメント!
リトラボえいごも、日本人の先生によるスクール。
初めて英語に触れるお子さんに特化したグループレッスンを提供していて、同じ年代・同じレベルの子と楽しく学べるのが魅力です。
先述のグローバルクラウンfor Groupと同様、固定予約のため予約不要となっていて、予約の手間がかからないのもいいですね。
旺文社LL教室で40年培った教材と教育手法という点も安心感があります。続けることで英検取得の基礎が学べるとのこと。
主に動画レッスン教材を使用で、子供の興味を引く内容に期待も持てます。
月3回のプランしかない点、振替ができない点は残念ポイントですが、
自主学習教材(オンラインクイズ、eブック、復習用レッスン動画など)が充実しているので、レッスンが受けられない時でも自習できる点、予習復習に役立てられる点はGOOD!
日本人の先生でグループレッスンを気軽に始めてみたい場合は必見です。
\公式サイトはこちら/
ハッチリンクジュニア
特徴 | 1~4名の少人数グループ |
料金 | (月4)税込3,060円~ |
対象 | 3歳~中学生 (グループレッスンの場合) |
講師 | フィリピン人講師 |
授業時間 | 25分 |
提供時間 | 平日/土/祝:9:00-23:00 日:9:00-18:30 |
体験 | マンツーマンで 2回無料 |
予約 | 自由予約 |
使用ツール | ZOOM ※グループレッスンの場合 |
使用端末 | PC/タブレット/スマホ (PC/タブレット推奨) |
キャンセル締切時間 | 開始2時間前 |
※マンツーマンレッスンの場合はZOOMまたはSkypeを選べます。
良い!
- 2010年設立、子供専門スクールの安心感
- 家族共有・兄弟一緒(同時)受講も可能
※但しグループクラスは1枠1名の参加 - 1ヵ月分の予約をまとめて入れられる
- 親子留学などのイベントもある
- 追加ポイント購入でレッスン数を増やすことも可
- (以下マンツーマンレッスンの場合)
- 日本人講師も在籍(別途有料)
- 歌やゲームも取り入れた楽しいレッスンから始められ、初心者や低年齢でも安心
- 英検対策レッスンの対応級も幅広い
残念!
お気に入りの先生を登録する機能がない→【追記】登録できるようになりました!- 朝は9時からで登園・登校前に受けたい人には残念
- グループのレッスン数はまだ少ない
- 【追記】1ヵ月まとめて予約がとれる分、次の更新日直後は予約が埋まっていることも
(↑ただ先生のシフトにもよるのと、お気に入りにこだわらなければ取れる)
コメント!
ハッチリンクジュニアのグループレッスンは、2021.4月から提供が開始されました。
有料会員になってからのサービスのためグループによる体験レッスンは受けられないです。
が、マンツーマンレッスンで2回の無料体験が可能なので、先生の雰囲気、スクールの使い勝手などをチェックすることができます。
今のところまだグループレッスンの数は少ないですが、人気の先生やベテランの先生を中心に提供されています。
グループレッスンのレベルはクラスによって異なっており、現在8段階のうち、下から2,3,4段階目のレベルのクラスが開講中。
「スピーキング強化、他生徒との交流を目的としたカリキュラム」となっていて、グループレッスンは超初心者よりも英語に触れたことがある人向け。
ただ初心者でも、マンツーマンレッスンのほうで英語に慣れてからグループレッスンにトライすることが可能です。
現在わが子が受講中で、マンツーマンレッスンでの感想になりますが、先生はみな明るく、またサービスも充実しててバランス良し。
キャンセル締切時間に猶予がある点、無料教材で受けられる点、1ヵ月分の予約をまとめて入れられる点などが特に気に入っています(^^)
★さらに詳しい特徴&レビューはこちら。
【追記】先日グループレッスンを受けてみました!
先生1人に対し生徒3人が受講。先生がうまく全員に話を振りながら進めてくれました。
生徒同士で1人ずつ順に「好きな○○は何ですか?」などをお互いに聞き合ったりして、マンツーマンとは違う雰囲気で新鮮でした(^^)
発話量はマンツーマンよりも減りますが、わが子は他の子がどんな風に英語を話しているのかなどを興味津々で見ていて(笑)、刺激を受けたようです。
たまにグループを取り入れてみるのも、気分転換や刺激になっていいなと感じました。
★現在お友達紹介キャンペーン中で、入会時にお得となるわが家のコードを別記事でご紹介しています。最初の新規登録時にコードを入力する必要があるので、こちらの記事も併せてチェックしてくださいね。
\公式サイトはこちら/
QQキッズ
特徴 | 1~5名の少人数グループ |
料金 | (200ポイント)税込2,980円~ ※グループレッスンは 1回150ポイント消費 |
対象 | 3歳~中学生 ※中級:Smart Kids Book3以上の 受講者対象 ※上級:Smart Kids Book5以上、 Time to talkの受講者対象 |
講師 | ケンブリッジ大学院に在籍する多国籍 (イギリス,アメリカ,カナダなど)の教師 |
授業時間 | 50分 (マンツーマンは25分) |
提供時間 | 主に土、日、火の夕~夜 |
体験 | マンツーマンで2回無料 (1回目はレベルチェック) |
予約 | 自由予約 *その週の月曜朝から予約可能 |
使用ツール | 独自システムのみ |
使用端末 | PC/タブレット/スマホ可 |
キャンセル締切時間 | 開始12時間前 (ポイント利用時) |
良い!
- 月額(税込)2,980円~から受講可能
- 追加ポイント購入でレッスン数を増やすことも可
- 国際資格をもったプロの教師陣から教われる
- カランメソッド正式提携校でカランforキッズもあり(マンツーマンの場合)
- (マンツーマンの場合)カリキュラムが豊富
- 日本人スタッフのサポートあり
- 録画機能でレッスンの様子を後からチェック可能
- 「レッスン見学」機能もあり
- 家族・友達にポイントシェアできるサービスあり
残念!
- キャンセル締切時間が12時間前と厳しめ
- 一部のカリキュラム(英検対策、カランforキッズなど)では追加ポイントが必要
コメント!
QQキッズのグループレッスンは、英国「ケンブリッジ大学」の大学院生教師から学ぶスペシャルグループクラス(1レッスン50分)。
有料会員になってから申し込めるサービスとなっていて、中・上級者向けの2つのコースが用意されています。
世界中の同世代のキッズと共に科学、人類、地理、歴史、自然といったトピックのレッスンが受けられるのが特長。
ケンブリッジ大学院に在籍する多国籍(イギリス,アメリカ,カナダ等)の先生から教われるのが魅力です。
グループレッスンの様子が動画でも公開されているのでチェックしてみて下さいね。
こちらは中級向け。
こちらは上級向け。
グループレッスン以外に、マンツーマン向けのカリキュラムも豊富なので、普段のレッスンもレベルや興味に応じて選べる点もGOOD。
無料体験は25分間のマンツーマンレッスンで、先生はフィリピン人となりますが、
無料で2回受けられるのでぜひチェックしてみてくださいね(1回目はレベルチェック)。
★さらに詳しい特徴&レビューはこちら。

無料のグループレッスンは超初心者よりもやや経験者に向いていそう。最大人数は多めですが、無料なのは嬉しいポイントです。
Global Step Academy
特徴 | 少人数グループ (人数はクラスによる) |
料金 | (800コイン)税込17,300円~ ※クラスにより消費コイン は異なる |
対象 | クラスによる ※適切なレベルの条件を 満たす必要あり |
講師 | ネイティブと多国籍講師 (一部日本人も在籍) |
授業時間 | クラスによる ※グループレッスンの場合 |
提供時間 | クラスによる ※グループレッスンの場合 |
体験 | 2週間無料 |
予約 | 自由予約 |
使用ツール | ZOOM |
使用端末 | PC/タブレット/スマホ (PC/タブレット推奨) |
キャンセル締切時間 | クラスによる ※グループレッスンの場合 |
良い!
- 実際のインターナショナルスクールが運営
- 英語で算数やプログラミングなども学べる
- 無料プログラムも充実
- 無料体験が2週間ある
(※専用クーポンコード入力で3週間に延長←後述)
残念!
- キャンセル及び予約締切が24時間前
(通常コースの場合) - 価格は高め
コメント!
グローバルステップアカデミーのグループコースを受講するには、コースごとに適切なレベルの条件を満たす必要があり、経験者向き。
さすが”オンラインのインターナショナルスクール”だけあって、さまざまなコースが用意されています。
・グローバルクッキングコース
・筆記体ライティングコース
・漫画を描くコース
・英検対策コース
・STEAMコース
・絵本読みコース
・スピーキングコース他
「英語を学ぶ」というより「英語で学べる」内容。
またレッスン以外に無料で利用できるデジタル絵本やライブレッスンなどもあって、トータルで英語にたくさん触れる環境が作れます。
価格は高めですが、実際のインターナショナルスクールに通うことに比べたら断然はじめやすい価格。
2週間無料で試せるのも嬉しいポイント。
(※専用クーポンコード入力で3週間に延長されます←後述)
無料体験後、万が一入会しなくても、コミュニティメンバーとしてそのままデジタル絵本やライブレッスンを無料で利用できるのも良心的。←わが家も現在コミュニティーメンバーです(^^)
バイリンガルをめざして本格的に学びたい場合は必見です。

新システムにより担任制になりました。価格は高め💦ですが、決まった日時と先生でしっかり個人レッスンを受けることができ学習の効果が上がること、習慣化することが期待できそうです。
なお下記の当サイト専用のクーポンコードを入力すると、無料体験期間が2週間→3週間に延長されるのでぜひ活用ください(新規登録者のみ対象)。
*週2プランの場合→最大6回まで受講可
*週3プランの場合→最大9回まで受講可
★クーポンコードはこちら(Copyボタンからコピーできます)。
ENJOYKSDTGSA
★無料体験申込みの際に、
①当サイト専用のクーポンコードを入力し、
②その後「確認する」のボタンを押すと適用されます。
※クーポンコードの入力場所は申込みフォームのこちら↓
★さらに詳しい特徴&レビューはこちら。
\公式サイトはこちら/
【子供のオンライン英会話】グループレッスンの良い点
まずグループで学ぶ良い点として以下の3つを挙げます。
- クラスメートと楽しく、刺激を貰いながら学べる
- マンツーマンよりリーズナブルなケースも
- 固定予約できるスクールならレッスンを習慣化できる
順にみていきます。
クラスメートと楽しく、刺激を貰いながら学べる
クラスメートと学べるのはグループならではの魅力!
一緒に受講する仲間がいることで、刺激を受けたりモチベーションアップにもなります。
マンツーマンよりリーズナブルなケースも
マンツーマンよりリーズナブルなケースもあるので、その点もグループレッスンのメリット。
今回ご紹介しているグローバルクラウンがそれに該当します。
月額費用の場合で、
- マンツーマンだと(週1)9,800円に対し、
- グループなら(週1)4,980円
と、グループのほうがリーズナブルです。
(価格は税込)
固定予約できるスクールならレッスンを習慣化できる
ECCジュニアオンライン教室やグローバルクラウン、リトラボえいごのように固定予約制であれば、受講が習慣化されるという長所もあります。
固定予約のおかげで毎回の予約も不要なので、
「予約の手間をかけたくない」
「予約をうっかり忘れてしまう」
という場合にも嬉しいシステムですね。
【子供のオンライン英会話】グループレッスンの気になる点
グループで学ぶ際の気になる点はこちらの2つ。
- 発話量が減る
- マイペースで受けたい人には向いていない
発話量が減る
グループで受講する場合は、マンツーマンよりも発話量が減る点はデメリット。
なるべくひとりで沢山話したい場合には向いていないですが、
ただその分、他のクラスメートの発言を聞いて参考になったり、刺激を貰えたりするのはメリット。
また、

マンツーマンじゃ緊張しちゃって話せない。まずはクラスメートと一緒に楽しみながら英語に慣れていきたい。
という初心者の場合も、グループレッスンから始めてみるのが手ですね。
マイペースで受けたい場合には向いていない
授業を自分のペースだけで受けたい場合にもグループレッスンはデメリットかもしれません。
逆に「仲間がいるほうが刺激が貰える、やる気になる、楽しめる」という場合にはグループレッスンが向いています。
ワールドアイキッズ、ハッチリンクジュニア、QQキッズ、グローバルステップアカデミーは、マンツーマンレッスンを軸にして、併用してグループレッスンも好みに応じて申し込めるスクールなので、
たまに、あるいは試しに、グループレッスンを受けてみるということができるのはいいですね。
最後に
以上、【子供のオンライン英会話】グループで学べるスクール7選をご紹介しました。
おうちで手軽にグループレッスンが受けられるのも、オンライン英会話ならではの魅力!
気になるところは実際に受けて判断してみるのがおすすめです。

実際に受けてみると、子供の反応やレッスンの内容、雰囲気、スクールの使い勝手などがわかります。
ぜひチェックしてみてくださいね。
▼超初心者~初心者におすすめ
→ワールドアイキッズ
→対面と同カリキュラム【ECCジュニアオンライン教室】
→【GLOBAL CROWN for Group】
→【リトラボえいご Little Lab English】
▼やや経験者~中級者におすすめ
→ハッチリンクジュニア
→QQKids
▼中~上級者におすすめ
→QQKids
→Global Step Academy
お読み頂き、ありがとうございました。