本記事では、

ZOOMで受けられる子供向けオンライン英会話スクールを知りたいな。
を解決!

普段使い慣れているZOOMで受けたい
という方向けに、子供向けオンライン英会話で、ZOOMで受けられるスクール5選をご紹介します。
早速スクール5つをご紹介するとこちら!

わが子は上記5社のうち、4社で無料体験済みです(現在、ハッチリンクジュニアで受講中)。
いろいろ受けてみるとわかるのですが、スクールにはそれぞれ特徴があって強みが異なります。
そこで上記5社をタイプ別おすすめに分けました。
▼バイリンガルめざして本格的に学ぶならココ
→Global Step Academy
▼リーズナブルに学ぶならココ
→ハッチリンクジュニア
→リップルキッズパーク
→ハナソキッズ
▼日本人講師に教わるならココ
→スモールワールド
以下、詳しく解説していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
【子供のオンライン英会話】ZOOMで受けられるスクール5選
【子供のオンライン英会話】ZOOMで受けられるスクール5社比較
まずはこれら5社の特徴を比較表にしました。
↓スマホの場合は横にスクロールして下さい。
スクール名 *対象年齢 *メイン講師 *使用ツール | 料金例 | 家族 共有 | 兄弟 一緒 受講 | 体験 レッスン | 英検 対策 | 講師 レッスン 場所 | 教材費 | 予約/ キャンセル 締切 |
Global Step Academy *3~12歳 *ネイティブ&多国籍 (一部日本人も在籍) *ZOOM | (週2目安) 17,300円 (週3目安) 24,500円~ | ▲ (兄弟 割引アリ 但し 条件アリ) | ▲(各人 の料金要 かつ 同レベル なら可) | 2週間 無料 | ▲ (グループ レッスンには有) | 自宅 又は スクールや オフィス | 不要 又は 必須 *選ぶコース による | 24時間前 ※当日可 なケースも / 24時間前 |
ハッチリンクジュニア *3歳~高校生 *フィリピン人 (一部日本人も在籍) *Skype/ZOOM | (月4) 3,036円 (月8) 4,054円 (月12) 5,907円 (月16) 7,944円~ | ◎ | ◎ (1人分の 料金で OK) | 2回 無料 | ◎ | オフィス | 不要 又は 必須 *選ぶ教材 による | 1時間前 / 2時間前 |
リップルキッズパーク *3歳~高校生 *フィリピン人 *Skype/ZOOM | (週1) 3,122円 (週2) 4,888円 (週3) 6,722円 (週4) 8,352円~ | ◎ | ◎ (1人分の 料金で OK) | 2回 無料 | ◎ (※2次対策 のみ) | オフィス | 不要 又は 必須 *選ぶコース による | 45分前 / 4時間前 |
ハナソキッズ *4歳~中学生 *フィリピン人 *Skype/ZOOM | *週プラン (週1) 3,080円 (週2) 5,060円 *回数プラン (月4) 3,300円 (月8) 5,500円~ | ✕ | ◎注 | 2回 無料 | ◎ (※2次対策 のみ) | 自宅 又は オフィスの 講師も 25%位 | 不要 又は 必須 *レベル による | 5分前 / 30分前 ※通常 レッスン時 |
スモールワールド *制限なし *日本人講師メイン &一部ネイティブ *Skype/ZOOM | (300ポイント) 3,300円 (500ポイント) 5,500円 (700ポイント) 7,546円~ | ◎ (1アカウント 4名まで可) | ✕ | ポイント 進呈 *180pt | ◎ (講師に よる) | 自宅 | 不要 又は 必須 *選ぶレッスン による | 4時間前 (但し 講師に よる) / 8時間前 |
冒頭でもお伝えした通り、スクールはそれぞれ強みが異なります。
そこでZOOMで受けられるこれら5社を、タイプ別おすすめに分けました。
▼バイリンガルめざして本格的に学ぶならココ
→Global Step Academy
▼リーズナブルに学ぶならココ
→ハッチリンクジュニア
→リップルキッズパーク
→ハナソキッズ
▼日本人講師に教わるならココ
→スモールワールド
以下に、各スクールの詳細な特徴もご紹介していきます。
どこも無料で体験レッスンが受けられるので、重視したいことを念頭に、お子さんに合いそうなところをピックアップしてみてくださいね。
【子供のオンライン英会話】ZOOMで受けられるスクール5社特徴
Global Step Academy
タイプ | 子供専門(3~12歳) |
料金例 | (週2)税込17,300円~ |
メインの先生 | ネイティブと多国籍講師 (一部日本人も在籍) |
家族共有 | 不可(但し兄弟での割引有(条件付) ・コイン移動可) |
兄弟一緒(同時)受講 | 可(但し各人の料金要、 かつ同レベルならOK) |
提供場所 | 自宅、又はスクールやオフィス |
教材費 | 不要又は必須(選ぶコースによる) |
英検対策 | なし (グループレッスンには有り) |
使用ツール | Zoom |
開講時間 | 6:00AMから9:30PM *年末年始(12/28-1/3)を除く |
予約締切時間 | 開始24時間前 (講師によっては当日可能なケースも) |
キャンセル締切時間 | 開始24時間前 |
良い!
- 実際のインターナショナルスクールのカリキュラムでバイリンガルをめざして学べる
- 英語で算数やプログラミングなども学べる
- 無料プログラムも充実
- 無料体験が2週間ある
- コインの繰越や買い足しも可能
残念!
- キャンセル及び予約締切が24時間前
- 価格は高め
コメント!
グローバルステップアカデミーは、実際のインターナショナルスクールが運営し、バイリンガルをめざして本格的に学びたい場合は必見。
ネイティブおよびネイティブレベルの多国籍講師から教わることができます。
レッスンはZoomを利用。
なお、画面が小さいスマホは非推奨となっていますのでご注意くださいね。
レッスン画面はこのように、教材を拡大してくれたり、
書き込みをしながら説明してくれたりして、とてもわかりやすく見やすい状態で受けられました。
授業内容も濃く、英語で学ぶレッスン(算数やプログラミングなど)もあって、初心者から経験者までニーズに合わせて学べます。
価格は他より高めですが、実際のインターナショナルスクールに通うことに比べたら格段に始めやすい価格。
おうちでインターナショナルスクールのカリキュラムで学べる点でメリットが大きいです。
無料で利用できるデジタル絵本やライブレッスンなどもあって、トータルで英語にたくさん触れる機会を提供してくれている点も魅力。
キャンペーン中に限り無料で2週間お試しできるので、試してみる価値大いにありです。
無料体験後、万が一入会しなくても、コミュニティメンバーとしてそのままデジタル絵本やライブレッスンを無料で利用できるのも良心的。←わが家も現在コミュニティメンバーです(^^)
ぜひチェックしてみてくださいね。
★さらに詳しい特徴&レビューはこちら。
★無料体験申込みの際に、
①当サイト専用のクーポンコードを入力し、
②その後「確認する」のボタンを押すと、
120コインが付与されるのでぜひご使用ください。
➡付与コインは固定レッスン以外のプライベートレッスンまたはグループレッスンに使用できます。
ENJOYKSDT
※クーポンコードの入力場所は申込みフォームのこちら↓

新システムにより担任制になりました。価格は高め💦ですが、決まった日時と先生でしっかり個人レッスンを受けることができ、学習の効果が上がること、習慣化することが期待できそうです。
\公式サイトはこちら/
ハッチリンクジュニア
タイプ | 子供専門(3歳~高校生) |
料金例 | (月4)3,036円~ |
メインの先生 | フィリピン人 日本人(一部) |
家族共有 | 可 |
兄弟一緒(同時)受講 | 可(1人分の料金でOK) |
提供場所 | オフィス |
教材費 | 不要または必須 (選ぶコースによる) |
英検対策 | あり |
使用ツール | Skype/Zoom |
開講時間 | 平日/土/祝:9:00-23:00 日:9:00-18:30 |
予約締切時間 | 開始1時間前 |
キャンセル締切時間 | 開始2時間前 |
良い!
- 2010年設立、子供専門スクールの安心感
- 家族共有・兄弟一緒(同時)受講も可能
- 日本人講師も在籍(別途有料)
- 親子留学などのイベントもある
- 歌やゲームも取り入れた楽しい授業から始められ、初心者や低年齢でも安心
- 追加ポイント購入で授業数を増やすことも可
- 英検対策レッスンの対応級も幅広い
- 1ヵ月分の予約をまとめて入れられる
- グループレッスンも選べる
- 「日本語が得意」な先生を検索から探せる
- 先生へのリクエスト欄は日本語でもOK
残念!
お気に入りの先生を登録する機能がない→【追記】登録できるようになりました!- 朝は9時からで登園・登校前に受けたい人には残念
- 無料体験で日本人講師は受けられない
- 日本人講師の人数は少な目
- 無料教材によるレッスンのカリキュラムが掲載されていない
(メールで問い合わせたら教えてくれました) - 【追記】1ヵ月まとめて予約がとれる分、次の更新日直後は予約が埋まっていることも
(↑ただ先生のシフトにもよるのと、お気に入りにこだわらなければ取れる)
コメント!
ハッチリンクジュニアは現在わが子が受講中ですが、サービスが一通り揃っていて、大きなデメリットが見つからないバランスの良いスクールです。
先生もみな明るく安定感があります。
そしてレッスンはZoomかSkypeの好きなほうで受講可能。
詳しくは下記の記事にまとめていますが、

どの先生もZoomとSkypeのどちらにも対応していて、レッスンツールの切り替えも簡単です(一部の日本人講師はZOOMのみ)。
初心者は歌やゲームなど楽しいレッスンから始められます。
体験レッスンでは、コインゲームをして盛り上がりました。
家族でシェアしたり、兄弟一緒に受けることも可能。
英検の筆記・面接対策もできます(2級まで)。
また講師検索で「日本語が得意」な先生を選ぶことができ、初心者にも安心。
またハッチリンクジュニアでは日本人の先生も少数ですが在籍しています。
(フィリピン人よりかは割高。また日本人での無料体験レッスンは不可となります)
「初心者だから途中慣れるまで日本人にしよう」
「文法の説明を日本語で聞きたいから日本人にしよう」
といった使い分けができるのも魅力の1つです。
★さらに詳しい特徴&レビューはこちら。
★現在お友達紹介キャンペーン中で、入会時にお得となるわが家のコードを別記事でご紹介しています。最初の新規登録時にコードを入力する必要があるので、こちらの記事も併せてチェックしてくださいね。
\公式サイトはこちら/
リップルキッズパーク
タイプ | 子供専門(3歳~高校生) |
料金例 | (週1)3,122円~ |
メインの先生 | フィリピン人 |
家族共有 | 可 |
兄弟一緒(同時)受講 | 可(1人分の料金でOK) |
提供場所 | オフィス |
教材費 | 不要または必須 (選ぶコースによる) |
英検対策 | あり(但し2次対策のみ) |
使用ツール | Skype/Zoom ※体験時はZoom |
開講時間 | 月~金:7:00 ~ 22:55 土日:10:00 ~ 18:55 |
予約締切時間 | 開始45分前 |
キャンセル締切時間 | 開始4時間前 |
良い!
- 上場企業レアジョブグループ&2009年設立、日本初の子供専門スクールの安心感
- 家族共有・兄弟一緒(同時)受講も可能
- 歌やゲームも取り入れた楽しい授業から始められ、初心者や低年齢でも安心
- 追加チケット購入で授業数を増やすことも可
- 先生へのリクエスト欄は日本語でもOK(但し英語推奨)
- 平日は早朝(7時~)から受けられる
(但し午前中のレッスンは少ない) - レッスン消化が週単位
(その分、5週目の有る月はその週もレッスンが受けられたり、毎週受ける必要があるので受講が習慣化される点でメリット)
残念!
- レッスン消化が週単位
(毎週受ける必要がある分、月単位で予定を組みたい場合にはデメリット) - 平日の午前中に開講しているレッスンがほとんど無い
コメント!
リップルキッズパークは日本初の子供専門スクールで、ハッチリンクジュニア同様、子供の対応に長けた先生が多く安心感があります。
体験レッスンでも優しく楽しく教えてくれました。
レッスンはZOOMかSkypeで受けることができます(無料体験時はZOOM)。
月額費用で比べると上述のハッチリンクジュニアより若干高いですが、レッスン消化が週単位なので、5週目まである月は、その週にもレッスンが受けられる点はメリット。
例えば週1プランの場合、5週目まである月なら、その月は計5回受けられます(なのでリップルキッズパークのほうが年間を通してレッスン数は多くなります)。
そして週単位で必ず受ける必要があるので、受講が習慣化につながる点もメリットです。
わが家はスケジュールが変わりやすいので、月単位のほうが合っていますが、週単位のほうが合ってる場合は必見。
またハッチリンクジュニアと比べて、選べる講師数が多いほうがいい場合もリップルキッズパークがおすすめです。
(なお平日の午前中はレッスンを開講している講師が少ないので、平日の午前中メインに受けたい場合はハッチリンクジュニアがおすすめ)
特に幼児や低学年など低年齢のお子さんが受けやすいと感じたので、実際に試して判断してみるのがおすすめ。
ハッチリンクジュニアとリップルキッズパークはよく似ていて、違いをもっと詳しく知りたい場合は、別記事に詳細をまとめているので、併せて参考にしてみてくださいね。
★リップルキッズパークのさらに詳しい特徴&レビューはこちら。
\公式サイトはこちら/
ハナソキッズ
タイプ | 子供専門(4歳~中学生) |
料金例 | ①週プラン(週1)税込3,080円~ ②回数プラン(月4)税込3,300円~ |
メインの先生 | フィリピン人 |
家族共有 | 不可 |
兄弟一緒(同時)受講 | 可 *条件あり |
提供場所 | 自宅又はオフィス勤務も25%位 |
教材費 | 不要又は必須 *レベルによる |
英検対策 | あり ※2次対策のみ |
使用ツール | Skype/ZOOM |
開講時間 | 8:00~24:55 *祝日・年末年始など休講日有り |
予約締切時間 | 開始5分前 |
キャンセル締切時間 | 開始30分前 ※レッスンチケットの場合は24時間前 |
【追記】※兄弟一緒受講が可能になりました
(➡登録者の他に1名一緒に参加可能。異なる時間での受講や各自のレベルに適した教材や進捗を希望の場合は人数分の登録が必要。また体験レッスンやレベルチェックは登録者のみが可能。)
良い!
- 繰り越し可能な回数プランもある
- 予約・キャンセル締切時間に猶予あり
- 追加チケット購入でレッスン数を増やすことも可
- 日本語レベルを選んで先生を検索から探せる
残念!
- 先生によって教材の画面共有がない
- 先生からのレッスンレポートが任意
英検対策がない→2020.9.1から、英検の一部の級で2次試験対策ができるようになりました
コメント!
ハナソキッズも子供専門スクールで、子供の対応に慣れた先生からリーズナブルに教わることができます。
日本語レベルを選んで講師検索ができ、初心者にも嬉しいポイント。
レッスンツールは、ZOOMかSkypeが選択可能となっています。
基本テキストメインで進むので、ちゃんと座っていられる小学生により向いていると感じました。
個人的には、オリジナル教材の画面共有がなく、テキストを講師が手持ちで見せるスタイルが惜しいポイントでした。
ただ「画面共有で受けた」という口コミがあったので、先生によるのかもしれません。
また「手持ちな分、先生の顔が大きく映るのは良い」という口コミもあったので好みによりますね(^^)
上述のハッチリンクジュニアやリップルキッズパークと比べ、週2回以上のプランになると価格が高めにはなってきますが、ハナソキッズの強みとしては、
・繰り越し可能なプラン(回数プラン)がある点。
これらを重視する場合は必見のスクールです。
★さらに詳しい特徴&レビューはこちら。
\公式サイトはこちら/
スモールワールド
タイプ | 非子供専門(子供向けレッスンあり) (年齢制限なし) |
料金例 | (300ポイント)3,300円~ |
メインの先生 | 日本人/一部ネイティブ |
家族共有 | 可 |
兄弟一緒(同時)受講 | 不可 |
提供場所 | 自宅 |
教材費 | 不要又は必須 (選ぶレッスンによる) |
英検対策 | あり |
使用ツール | Skype/ZOOM |
予約締切時間 | 基本、開始4時間前 (講師によっては個別で設定) |
キャンセル締切時間 | 開始8時間前 |
良い!
- 日本人講師に教われる
- 先生のプロフィールが詳しい
- ネイティブもいて使い分けも可能
- 家族最大4名まで共有可能
- ポイントの有効期限が60日ある
- 有効期限内にポイントを買い足せば、残ポイントも含めて期限が延長される
- 購入するポイント数が多くなるほど割引率が上がる
残念!
- 先生によりポイント数が異なるのでポイントのやりくりが必要
- 兄弟一緒の受講は不可
コメント!
スモールワールドは、日本人講師がメインのスクールで、
不安の大きい初心者はもちろんのこと、試験対策・文法対策のために日本人に教わりたい場合におすすめのスクールです。
レッスンは、Skypeの他、ZOOMでの受講も可能。
スクールとして統一したカリキュラムがあるのではなく、先生ごとに対応内容が異なり、強みを生かしたレッスンを提供。
たくさんの日本人の先生の中から、詳しいプロフィールを参考に、子供に合いそうな先生や授業内容を選ぶことができます。
ポイントの有効期限が60日なのも良心的。
また家族でアカウント共有ができるのも魅力の1つ(但し兄弟一緒の受講は不可)。
ネイティブも少数いて、かつ家族共有もできるので、「親はネイティブに教わり、子どもは日本人に教わる」といった使い分けができるのもいいですね。
ZOOMを使って日本人講師に教わりたい場合は必見のスクールです。
\公式サイトはこちら/
最後に
以上、ZOOMで受けられる子供向けオンライン英会話スクール5選をご紹介しました。
以前はSkypeのみだったスクールも多かった中、ZOOMにも対応するようになって、使い勝手が増しました。
ZOOMのほうが使い慣れているという方も多いと思います。
気になるところは実際に試してみるのが大事。
子供の反応や、レッスンの内容、雰囲気、スクールの使い勝手などがわかります。
ぜひチェックしてみて下さいね。
▼バイリンガルめざして本格的に学ぶならココ
→Global Step Academy
▼リーズナブルに学ぶならココ
→ハッチリンクジュニア
→リップルキッズパーク
→ハナソキッズ
▼日本人講師に教わるならココ
→スモールワールド
お読み頂き、ありがとうございました。