ディズニープラスの年額プランが初年度最大35%OFF中!詳細はコチラ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【ハッチリンクジュニア 】スカイプかZOOM選択可能!切替方法をご紹介!

管理人
管理人

親子でオンライン英会話を活用中のミイ(@k_enjoykosodate)です。

息子(現在中1)がオンライン英会話を5歳から始めた経験を元に、体験談や情報を発信しています。

(私自身は英検準1,TOEIC890,教員免許[英語の中高一種]を所持)

本ページでは、

ハッチリンクジュニアのレッスンはスカイプだけ?

ZOOMもできるみたいだけど、切替えはどうやるのかな。

を解決!

 

今回ハッチリンクジュニアに入会してみて、以前無料体験を受けた時はスカイプのみでしたが、現在はZOOMも利用できるようになっていることがわかりました!

 

スカイプZOOM、全講師どちらも対応していて、好きなほうを選択可能。使い勝手がさらによくなったという印象です。

 

以下、スカイプZOOM切替え方法をご紹介していきます(注意点もあり)。

 

先に結論をまとめるとコチラ!

  • スカイプZOOMの切替えは、
    会員ページの「会員情報の変更はこちら生徒情報」から切替可能
  • 注意点は、
    授業日前日迄に設定しておく
    (スカイプ→ZOOMに変更する際は、レッスン直前だと講師が確認できない可能性がある)

詳しくは本記事をチェックしてみて下さいね。

 

追記:子供も高学年になり、興味や生活リズムも変わり、2年半お世話になったハッチリンクジュニアを現在は卒業しました。(今は親子でネイティブキャンプを利用中です)

管理人
管理人

ハッチリンクジュニアは、幼児から小学生までリーズナブルに、かつ楽しく英語に触れさせたい方、また家族共有や、兄弟一緒(同時)受講を考えている方は必見のスクールです!

ココがおすすめ!

大きなデメリットが見つからないバランスのいいスクール!手頃な価格(月4回3,036円~)な上に、サービスが一通り揃っている点が大きな魅力!
  • キャンセルは2時間前まで可能
  • 家族共有もできて、兄弟一緒の受講も可能
  • 先生の質に安定感
  • 1ヵ月分まとめて予約可能
  • 5級から幅広く英検対策可能
  • 当日予約もレッスン開始の1時間前まで可能
  • 授業リクエストも日本語で可能
  • 月単位のレッスン消化
    (週縛りなし)
  • 無料教材で受けられる
    (希望すれば有料の市販教材でも)
  • 日本人講師も在籍
  • レッスン後の先生からのレポートも詳しく丁寧
  • 事務局の対応も丁寧&早い
  • Skype以外にZOOMも選べる
  • 英検用、英作文ライティング対策コースもあり
  • 復習用に授業録画も可
    (レッスンリクエストより講師に知らせる必要あり)
  • 小学5年生・6年生コースもあり

本サイトのトップページで、「子供のオンライン英会話始めるにあたってのポイント6つ」も解説中。併せて参考にしてみてくださいね。
(2025.9.1追記)早い者勝ち!当サイト読者様限定キャンペーン 幼児小学生向け知育・学習教材を提供しているTwinklより、当サイト読者限定先着15名の方に1カ月有料会員権プレゼント!詳しくは以下の記事をご覧くださいね。
Twinklがすごい!おうち英語に取り入れたい学習教材!無料ダウンロードならココ!
「Twinkl」はイギリス発の英語学習教材で、0歳~12歳までを対象とした、教師監修による教材を数多く提供。無料ダウンロードもでき、おうち英語に取り入れたいサービスです。
【2025.9.12追記】英語字幕で観られる!Disney+ (ディズニープラス)年額プラン1年目最大35%OFF特別キャンペーン中!
  • 期間:~2025年9月28日)の15時59分まで
  • 対象:対象者:新規加入者 または 条件を満たす再加入者(18歳以上)
  • 内容:年額プラン初年度特別割引で提供 ※入会から1年後は通常料金にて自動更新)
    • スタンダード年額プラン:11,400円 → 税込7,900円31%OFF
    • プレミアム年額プラン:15,200円 → 税込9,900円35%OFF
     

【ハッチリンクジュニア 】スカイプかZOOM選択可能!切替方法をご紹介!

スクール情報は記事執筆時のものとなり、変更される可能性もあります。最新の情報は公式サイトで再度ご確認下さい。

タイプ 子供専門(3歳~高校生)
料金例 (月4)税込3,300円~
メインの先生 フィリピン人
日本人(一部)
家族共有
兄弟一緒(同時)受講 可(1人分の料金でOK)
提供場所 オフィス※
教材費 不要または必須
(選ぶコースによる)
英検対策 あり
使用ツール Skype/Zoom
開講時間 平日/土/祝:9:00-23:00
日:9:00-18:30
予約締切時間 開始1時間前
キャンセル締切時間 開始2時間前
※コロナの影響で、講師によっては自宅からレッスンを提供している方もいます。
管理人
管理人

ハッチリンクジュニアでは、無料で2回の体験レッスンが可能です!

無料体験レッスンの様子や、ハッチリンクジュニアの詳しい情報ハッチリングジュニア体験レビューにまとめていますので、併せてチェックしてみてくださいね。

 

では早速ハッチリンクジュニアスカイプ⇔ZOOMの切替方法を見ていきます。

無料体験時でも、ZOOMでの受講が可能です。

【ハッチリンクジュニア 】スカイプ⇔ZOOMの切替方法

切替え方法は、冒頭でもお伝えしたとおりコチラ。

  • スカイプZOOMの切替えは、
    会員ページの「会員情報の変更はこちら生徒情報」から切替可能

切替えはとっても簡単!

 

詳しく見ていくと…

 

まず最初の設定はスカイプになっていましたので、「スカイプで受けたい」という場合はそのままでOK。

 

レッスンを予約すると、予約状況のところはスカイプのアイコンが表示されます。

(スカイプの設定方法はハッチリンクジュニアの公式サイトに詳しく掲載されているので参考にしてみて下さいね)

 

もし「ZOOMがいい!」という場合は、会員ページにあるメニューから切り替えていきます。

 

メニューの【会員情報の変更はこちら】を押す。

アカウント情報が開くので、上にある【生徒情報】を押す。

 

生徒の情報が出てくるので、その一番下のほうまで行き、

 

レッスンツールという項目の「Skype」を

 

⑤「ZOOM」に変更。最後に【登録する】を押せば切替え完了!

 

すると、会員ページトップにあるレッスンの予約状況にあるアイコンZOOMに切り替わりました。

 

当日のレッスン時間になったら、このZOOMアイコンを押して入室していけます(レッスン開始3分前から入室可能)。

 

全講師がスカイプZOOMの両方に対応しているとのことで、一括で切替えられてわかりやすくていいですね。

 

(追記:一部の日本人講師よっては、「ZOOMのみ対応」となっている人もいました)

【ハッチリンクジュニア 】スカイプ⇔ZOOMの切替時の注意点

切替時の注意点としてはコチラ。

  • 注意点は、
    授業日前日迄に設定しておく
    (スカイプ→ZOOMに変更する際は、レッスン直前だと講師が確認できない可能性がある)

「レッスン直前の切替えだと、先生が確認できない場合もある」とのことで、授業日前日迄の設定が推奨されています。

 

ちなみにわが子はスカイプのほうが慣れているので、普段スカイプで受けています。

 

先生にメッセージや絵文字を送るのが楽しみの1つとなっていて、

 

初めての先生で受ける時は、レッスン開始までに先生から「コンタクトの追加(承認)をしてください~」という旨のメッセージが入ることになっているのですが…

 

それを追加(承認)する際に、メッセージを送ったり、

 

レッスン開始前や開始後にくる先生からのメッセージに返信したり、絵文字を送ったり、しています(^^)

 

いずれZOOMでも受講してみたら、どんな感じか追記したいと思います。

最後に

以上、ハッチリンクジュニアスカイプZOOM切替え方法注意点とともにご紹介しました。

 

スカイプZOOMかの選択肢が2つあるので、使いやすいほうで選べるのは便利!

 

「スカイプだとちょっと…」という方や、
「ZOOMなら慣れていてわかる!」という方も、

始めやすくなりますね。

 

ぜひ無料体験レッスンで雰囲気を掴んでみて下さいね。

\無料で2回体験できる!/
\公式サイトはこちら/

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました