本ページでは、

ネイティブ講師のいる
子供向けオンライン英会話スクールを知りたいな
を解決!
管理人が情報収集した子供(幼児~小学生)向けオンライン英会話スクールの中から「ネイティブ講師が在籍するスクール」を11社ご紹介しています。
子供にネイティブの英語を触れさせたいと考える方も多いと思いますが、
- ネイティブメインにがっつり教わりたい方もいれば、
- 他の国籍の講師と使い分けをしたい方も
いると思います。
ネイティブが在籍するスクールはいろいろあって特徴もさまざまですので、本記事をぜひ参考にしてみて下さいね。
【子供のオンライン英会話】ネイティブ講師のいるスクールをご紹介!
- Global Step Academy
- キャンブリーキッズ
- Ecomジュニア
- ほうかごEnglish
- ECCオンラインレッスン
- イーオンオンライン
- Sレッスン
- スモールワールド
- ネイティブキャンプ
- エイゴックス
- DMM英会話
以下、各スクールの特徴を順にご紹介していきます。
(記事後半にはネイティブ講師が在籍するスクールをさらに希望別にまとめました。)
ネイティブが在籍スクールは強みがそれぞれ異なり、特徴もさまざま。
「どのぐらいの頻度でネイティブ講師のレッスンを受けたいか」
「他の国籍の講師と使い分けしたいか」
「質重視か」
「価格重視か」
「どんな内容のレッスンを受けたいか」
…重視したいことを念頭にスクールをチェックしてみて下さいね。
※スクールによっては体験レッスンが有料なところや、入会金がかかるところもあります。
Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)
- 【子供専門スクール】(3~12歳)
- レッスン料金例:(月5)税別9,250円~
- ネイティブやネイティブレベルの多国籍な講師が在籍する”オンラインのインターナショナルスクール”。
- 実際のインターナショナルスクールが運営し、初心者レベルのコースから、英語で算数やプログラミングなども学べるコースまであって多彩。
- 家族共有は不可。兄弟一緒については、それぞれのアカウントおよび料金が必要で(各人のコインが消費される)、かつ同レベルであれば可。
- 現在入会金無しのキャンペーン中。
★わが家の体験レビューはこちら↓

\公式サイトはこちら/
キャンブリーキッズ
- 【子供専門スクール】(4~15歳)
- レッスン料金例:(週1)8,490円~(消費税は掛からない)
- サンフランシスコ拠点、世界中の英語学習者が利用するオンライン英会話スクール【Cambly(キャンブリー)】
から子供向けに特化したコースのあるスクール。
- 100%ネイティブ講師にこだわり、多くが米国、英国、カナダのトップ大学の学位を保持。
- 体験レッスンは有料(1,200円→現在500円)。
子供向けの公式サイトの情報が少ないのが残念だが(メールでの問い合わせには日本語で丁寧に返信してくれました)
(レッスン時間は30分で)ネイティブ講師メインのスクールの中ではリーズナブルな価格帯が魅力。
「使いやすそうな独自システム」「日本語を話せる講師も多数在籍」で初心者でも始めやすくなっている。
体験レッスンは有料にはなるが、ネイティブ講師での受講を考えている人は必見のスクールの1つ。
\詳細はこちらから/
※キャンブリーキッズのサイトには情報が少ないですが、大人向け【Cambly(キャンブリー)】のサイト(PC版)にある「ブログ」(日本語切替え可能)や「よくある質問」にキッズ向けレッスンの情報が書かれていますのでチェックしてみて下さい。(キャンブリーキッズのサイトへは、【Cambly(キャンブリー)】のサイト上部にある「お子様向け」から移動できます。)
Ecomジュニア
- 【子供専門スクール】(3~18歳)
- レッスン料金例①:ポイント制(30分クラス10回分/4ヵ月有効)税込40,780円~
- レッスン料金例②:月額制(30分クラス3回分/1ヵ月有効)税込9,900円~
- 大人向けEcomから子供向けに特化したネイティブ講師メインによるスクール
- 2005年に日本初のSkypeを使った英語学校としてスタートした老舗
- ポイントの家族共有や兄弟一緒の受講、固定予約も可能。
- 入会金有り。体験レッスンは有料(税込2,500円)。
日本語の分かる講師も多数在籍とのことで初心者でも安心感があり。
レッスン料の高さがネックになりそうだが、質の高い講師による質の高いレッスンが期待できそう。
体験レッスンは有料にはなるが、レッスン2コマの他に、事前カウンセリングやレベル測定、学習システム使い放題(6ヶ月間有効)も付いているので興味のある人はチェックしておきたい。
ほうかごEnglish
- 【子供向けコース等があるスクール】
- レッスン料金例:(月4)9,200円~(消費税は掛からない)※5週ある月は加算有
- ニュージーランド拠点のネイティブ講師によるスクール。
- コースも多彩で、ニュージランドへの留学サポートもあるなど幅広いニーズに対応
- 入会金有り(但し入会2ヶ月目から発生)。体験レッスンは有料(1,500円)。
- 兄弟が一緒(同時)の受講は可で1人分の料金でOK(家族共有は基本無し~スケジュールが変わってレッスンが取れないなど状況によっては応相談)
全員が幼児教育の資格・指導経験を持つ講師による担任制のレッスンとのことで、質の高いレッスンに期待。日本人カウンセラーのサポートの手厚さにも期待が持てそう。
「キャンセル締切時間が早い点」「日曜日が休校な点(現地の休日も休校)」は気になるところだが、「担任制でネイティブ講師に教わりたい人」「ニュージーランドに興味のある人」は必見のスクール。
ECCオンラインレッスン
- 【子供向けコース等があるスクール】
- レッスン料金例①:ネイティブ講師クラス(月3)税込10,230円~
- 「ECCクオリティのレッスンを自宅でも受講できるようにと2002年よりスタート」した老舗
- 国際規格「ISO29990」認証取得
- 子供向けは「フィリピン人講師クラス」か「ネイティブ講師クラス」の2クラスがあり
- 国際規格「ISO29990」認証取得済み
「キャンセル締切時間がレッスン開始の30分前」なのは助かる設定。
「レッスン後の講師からのレッスンレポートが無い」のは好みが分かれるところだが、実績があるECCならではのノウハウや安心感に、「ゲームの要素を取り入れた楽しく学べるというレッスン」は大きな魅力。
体験レッスンではネイティブ講師での受講ができないのは残念だが、フィリピン人講師のレッスンを2回無料で受けることができるので雰囲気を掴むためにも活用したい。
★詳しいスクール情報&体験レビューはこちら

\公式サイトはこちら/
イーオンオンライン
- 【子供向けコース等があるスクール】(小学生~)
- レッスン料金例:(10回/3ヵ月有効)税込26,400円~
イーオンの提供。こども向けクラスは未就園児不可。ネイティブ講師による担任制。入会金あり。ファミリー&フレンド割の申込でレッスン数の共有が可能(兄弟一緒の受講は不可)。
ネイティブ講師は全員日本在住でレッスン場所は自宅だが、イーオンで光ファイバーの高速回線を引いているとのことで通信にも安心感があり。
「小学生以上対象で1レッスン20分」「Android端末はサポート外」「PC受講時ヘッドセットが必須」などは好みが分かれそうだが、イーオンならではのノウハウで、「ネイティブ講師による担任制のレッスンを受けたい人」はチェックしておきたい。
\公式サイトはこちら/
Sレッスン
- 【子供専門スクール】(幼児~高校生)
- レッスン料金例:①月額プラン税別3,000円~②スポットプラン税別2,200円~
1973年創立の「ニッセイト英語専門教室」が提供。日本人講師とネイティブが在籍し、レベルや学習目的に合わせて使い分けが可能。
ポイント制のため、講師によって消費ポイントが異なるのでポイントのやりくりが必要にはなるが、ポイントの繰越が出来るのは助かるシステム(プランにより条件あり)。
ノウハウのあるカリキュラムや講師の質には期待が持てそう。
\公式サイトはこちら/
スモールワールド
- 【子供も受講可能なスクール】
- レッスン料金例:(3,000ポイント)税別3,000円~
日本人講師メインの、ネイティブ講師が少数在籍のスクール。もともとはキッズ向け・女性向けの英会話家庭教師の派遣サービスを行ってきた機関が提供。(ポイント制で講師によって消費ポイントは異なる。期限内に追加購入することでポイントの有効期限は延長される。)
ネイティブ講師の在籍は少数なので、「日本人講師をメインにして、時々ネイティブも受講したい」という人に向いている。
日本人講師メインのスクールでは貴重な、家族共有(1アカウント4名まで)が可能なのも大きな魅力(但し兄弟一緒の受講は不可)。
\公式サイトはこちら/
ネイティブキャンプ
- 【子供向けコース等があるスクール】
- レッスン料金例:(回数無制限)税込6,480円(但し予約なしのレッスンの場合)
ネイティブや日本人講師を含む多国籍の講師が在籍。カランメソッド正式提携校。プランは毎日受講用のみで、予約なしで回数無制限に受講できる点が特長(なお予約するレッスンの場合は別途コインの購入が必要)。レッスン時間は25分だが、都合に合わせて10分や15分といった短時間での利用も可能。2人目以降の家族(2親等まで)がお得な金額で始められるファミリープランもあり(兄弟一緒の受講は不可)。
教材は基本的に無料で(但しカランキッズやLET’S GO Phonicsなどは除く)、Let’s GoやSide by sideなどを無料で利用できるのは大きな魅力。
「思い立ったときにレッスンを受けたい」「受けたい教材がある」「カランキッズを受けたい」「日々英語に触れさせたい」人は必見のスクール。
※ネイティブキャンプでネイティブ講師や日本人講師のレッスンが受講したい場合は、
- 「待機中の講師がいて、予約なしでたまたまレッスンが取れた時 (コイン不要の定額(税込6,480円)以内) 」か、
- 「別途コインを購入してレッスンを予約した時」
のどちらか。前者の予約なしのレッスンがほとんど取れない場合はコインを購入しての受講となるので、(受講頻度によっては)割高になる可能性はあり。無料体験レッスンが7日間もあるので興味のある人はぜひとも試してみたいところ。
\公式サイトはこちら/
エイゴックス
- 【子供も受講可能なスクール】
- レッスン料金例①:ポイント定期プラン (200ポイント)税別1,980円~
- レッスン料金例②:毎日プラン(ネイティブ含む全講師タイプ)(毎日1レッスン)税別15,800円
フィリピン人講師、日本人講師、ネイティブ講師が在籍。これら3タイプの講師から自由に組み合わせて予約できるのが大きな特長(フィリピン人講師の毎日プランは除く)。
低価格なプラン(ポイント定期プラン:税別1,980円~)からでもネイティブや日本人講師で受講できるのはエイゴックスならではで、スクールを掛け持ちしたい人にも助かる設定。
子供に特化したスクールではないため「講師選びに時間がかかる可能性がある(但し日本人講師は日本語のプロフィールが参考になる)」「子供向け教材が少ない」点はあるが、「親子(12歳以下)レッスンが可能」だったり、「英語の宿題や、普段の学習の疑問点の確認などをリクエストできる」など、自由度の高いレッスンができるのは魅力。
「ネイティブや日本人講師を含め、低価格から始めたい人」「自由度の高いレッスンがいい人」は必見のスクール。また、無料体験レッスンでは3タイプのどの講師から選んでもOKなのは嬉しいポイント。
\公式サイトはこちら/
DMM英会話
- 【子供向けコース等があるスクール】(対象は3歳から)
- レッスン料金例:プラスネイティブプラン(1日1回)税込15,800円~(ネイティブ講師・日本人講師を含む)
ネイティブや日本人講師を含む多国籍の講師が在籍。料金プランは毎日受講用のみ。初心者向けオリジナル教材から市販教材(Let’s GoやSide by sideなど)まで種類豊富な教材が全て無料というのが大きな特長。
定額で日々英語に触れさせたい人は必見のスクール。全教材無料というのもかなりの魅力。
ネイティブ講師のレッスンを受講したい場合は、プラスネイティブプランになる。プラスネイティブプランの体験レッスンは2回分の体験チケット(2,000円)の購入が必要だが、購入後30日以内に入会すればキャッシュバックされるので、ネイティブ講師で毎日受講を考えている人はチェックしておきたい。
(なおネイティブ不可のスタンダードプランでの体験レッスンなら2回無料←日本人講師は1回のみ可)
ネイティブ講師在籍のスクールを希望別にまとめました
以上のネイティブ講師が在籍するスクールを、さらに希望別にまとめました。
「低価格で受けたい」
ネイティブ講師のレッスンを「低価格で受けたい」場合はこちらをチェック!
受講回数は少なめになりますが、「月額費用を抑えたい人」や「スクールの掛け持ちを考えている人」には助かる価格設定です。
➡エイゴックス(※ポイント定期プランで)
➡Sレッスン
➡スモールワールド(※但しネイティブ講師の在籍は少数)
「家族でお得に受けたい」
ネイティブ講師のレッスンを「家族でお得に受けたい」場合は、こちらをチェック!
➡スモールワールド(1アカウントの4名までの共有可能※但しネイティブ講師の在籍は少数)
➡Ecomジュニア(ポイントの共有が可能)
➡イーオンオンライン(ファミリー&フレンド割の申込でレッスン数の共有が可能)
➡ネイティブキャンプ(ファミリープラン申込で2人目以降の家族がお得に)
「兄弟一緒に受けたい」
ネイティブ講師のレッスンを「兄弟で一緒に受けたい」場合は、こちらをチェック!
➡Global Step Academy
(※兄弟それぞれのアカウントおよび料金が必要で、かつ同レベルであれば可。家族共有は不可)
➡Ecomジュニア(※家族でポイント共有も可)
➡ほうかごEnglish(※家族共有は不可)
「定額で毎日受講できるところがいい」
ネイティブ講師のレッスンを「定額で毎日受講したい」場合はこちらをチェック!
➡エイゴックス(※ネイティブ含む全講師タイプの毎日プランで)
➡DMM英会話(※プラスネイティブプランで)
「日本人講師と使い分けしたい」
ネイティブ講師の他に「日本人講師もいて使い分けできるところがいい」場合はこちらをチェック!
➡Global Step Academy(※但し日本人講師の在籍は少数)
➡Sレッスン
➡スモールワールド
➡ネイティブキャンプ
➡エイゴックス
➡DMM英会話(※プラスネイティブプランで)
「多国籍の講師と使い分けしたい」
ネイティブ講師の他に、「多国籍の講師と使い分けできるところがいい」場合はこちらをチェック!(なおエイゴックスの場合はフィリピン人講師)
➡DMM英会話(※プラスネイティブプランで)
「インターナショナルスクールのカリキュラムで学びたい」
ネイティブ講師やネイティブレベルの多国籍な講師から、「インターナショナルスクールのカリキュラムで学びたい」場合はこちらをチェック!
「実際の英会話学校が提供するスクールで学びたい」
ネイティブ講師による「実際の英会話学校が提供するスクールで学びたい」場合はこちらをチェック!(なおGlobal Step Academyの場合は実際のインターナショナルスクールが提供)
➡Global Step Academy
➡ECCオンラインレッスン
➡イーオンオンライン
➡Sレッスン
「担任制がいい」
ネイティブ講師による「担任制で学びたい」場合はこちらをチェック!
➡Ecomジュニア(担任制か自由予約か選択も可)
➡ほうかごEnglish
➡イーオンオンライン
「子供専門スクールがいい」
ネイティブ講師による「子供専門スクールがいい」場合はこちらをチェック!
最後に
以上、「子供向けオンライン英会話」のネイティブ講師が在籍するスクールをご紹介しました。
おうちにいながらにして、ネイティブ講師の英会話レッスンが受けられるようになるなんて、便利な時代になりましたよね~しみじみ(^^)しかもマンツーマン!
ネイティブ講師によるレッスン価格は、オンライン英会話の中では高めの金額にはなっていますが、
- 実際の英会話学校に通うことや、
- 現地留学すること、
- 実際のインターナショナルスクールに通うこと、
に比べたらお得に受講できるケースが多いのはスゴイこと!有り難いですね~。
しかも送り迎え&移動時間無しで受講できるのは、親にとっても子供にとっても助かるシステムです。
個人的にはインターナショナルスクールのカリキュラムで学べるGlobal Step Academyがとても気になっています。画期的だし、自分が子供のころに受けてみたかったなーって思いますね(^^)
→【追記】その後子供が体験してみましたが、レッスン内容が濃く感じたのと、トータルで英語に触れられる機会をたくさん提供してくれていてとても良かったです。

気になるところは、ぜひチェックしてみて下さいね。
お読み頂き、ありがとうございました。
「インターナショナルスクールに興味のある人」だけでなく、「最終的にはネイティブレベルを目指す学習に興味のある人」にも必見のスクール。
1ヶ月間の無料体験(計5回分のレッスン)が出来るので興味のある人はぜひとも試してみるのがおすすめ。
(「事前の通知なしにキャンペーンを終了する場合があります」という記載があるので、興味のある人は早めが安心)。